最後の播種から。其の一 20180829

前回今年最後の種蒔きをしました。

発芽まで時間が掛かる種類ばかりの様でしたが、播種から1ヶ月ほど経ち、ちらほら発芽してきたんで報告。

 

ディスコレア・ エレファンティペス

f:id:yashichi20180221:20180828202124j:image

ん?見づらいな

 

これは?

f:id:yashichi20180221:20180828202206j:image

ダメか

 

横から

f:id:yashichi20180221:20180828202223j:image

どう?

思いっきり日のあたる方に傾いてるw

しかも細っそ!こんなもんなん?

初めゴミかと思って取って捨てる所でしたよ!

これが育てていったら立派なイモを形成してくれるのか。

 

続いて

クサントロエア・グラウカ

f:id:yashichi20180221:20180828224126j:image

ちょっと成長してます

f:id:yashichi20180221:20180828224202j:image

発芽率も中々です

成長の遅い植物らしく、4〜50年位経たないと本来の姿はお目にかかれないそうです。

f:id:yashichi20180221:20180828224342j:image

うん、生きてない。

 

生きてる間に片鱗でも拝めればなと。

 

其のニへ続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?違くね?

ちょっと前にコルク付したビカクシダ ・グランデ。

f:id:yashichi20180221:20180828080139j:image

何気なく見てると

f:id:yashichi20180221:20180828080159j:image

あれ?

なんか違くね?

 

貯水葉の葉っぱ上に向いてなきゃダメじゃね?

このままだと貯水葉の葉が下に下に生えてきちゃわね?

 

なんかカッコ悪いし

 

あれ?

付け方間違えてね?

 

ネットで確認

 

うん、間違ってるでしょ。

 

急遽付け直し。

これで合ってるよね?

f:id:yashichi20180221:20180828080235j:image

元々が鉢植えだった為にちょっと不恰好

f:id:yashichi20180221:20180828080247j:image

もう一枚貯水葉が成長してきてるから上手く覆ってくれますように。

f:id:yashichi20180221:20180828080258j:image

 

元々が鉢植えだと貯水葉からでる葉っぱが屈折して上に向くから本来のピーンッて真っ直ぐなビカクは難しいのかな。育てていけば矯正されていくのかしら。

 

付けた当時はカッコいいーなんて思ってたんだけどな。

流石初心者。

恥ずかしい恥ずかしい。

開花、逃す。

チランジア・パウシフォリアの開花を撮り逃しました‥。

f:id:yashichi20180221:20180825081151j:image

子株は元気
f:id:yashichi20180221:20180825081143j:image

連日の強風であっという間に花が飛んでしまいました‥
f:id:yashichi20180221:20180825081147j:image

 

 

此方はカプトメデューサ

f:id:yashichi20180221:20180825081154j:image

 

まずまず綺麗な瞬間を収められたかな?
f:id:yashichi20180221:20180825081159j:image

 

連日の強風続きで結構被害出ました‥

治り直せる範囲だったのでまだ良かったですが。

旅に出てしまったフクシーの様に、風と共に去って行ってしまったのが無くて良かった

ホヤの話

現在育てているホヤは2種類。

此方です。

 

ホヤカルノーサ・リップカラー

f:id:yashichi20180221:20180825081020p:image

 

ホヤカルノーサ・コンパクタ

f:id:yashichi20180221:20180825081039j:image

 

ホヤは伸びてきた芽に花を付け続けるとの事で、花を見たければ剪定はNGみたいですね。

リップカラーは順調に芽を伸ばしてきてます。

f:id:yashichi20180221:20180825081059j:image

目安として1メートル位伸びると花が咲くらしいのですが、まだまだ先ですね。

 

そしてコンパクタ。購入してから1ヶ月程経ちますが、まったく変化無し。

f:id:yashichi20180221:20180825081114j:image

成長の遅い品種のようで、花が見られるのはいつになるやら。

 

 

後はホヤと言えばやっぱり

 

ホヤ貝w

天然のホヤは美味しいですよね。

養殖のはどうも磯の嫌な部分が出てると言うか‥

ホヤが苦手な人も一度新鮮な天然のホヤを試してほしいですね!

あー

冷酒でも飲みながらホヤ貝食べたくなってきたー

ダイソー観葉

大体がパキラで埋め尽くされているダイソーの植物コーナー。

稀にこれは!?てのがありますよね。

 

ベンジャミン・シタシオン

f:id:yashichi20180221:20180807081601j:image

三本まとめてます

それでも300円

 

このカールが気に入って購入
f:id:yashichi20180221:20180807081557j:image

 

新芽も出てきてます
f:id:yashichi20180221:20180807081605p:image

 

ベンジャミン・シタシオン。

現在日光ガンガン屋外管理。

今の所は葉焼け無し。

もうちょい育てば立派な観葉植物として飾れるんでないでしょうか

 

オーガスタと悲惨なトックリラン。

リビングにデカい存在感のある植物を置きたい。

 

そして出会ったのがオーガスタ。

※店舗にて撮影

f:id:yashichi20180221:20180822220253p:image

 

決め手は値段ww

 

毎度お馴染み馴染みの花屋にて格安購入。

 

若干傷んでる箇所ありますが、3株入っていて高さ120センチ位はあります。

此れを植える小洒落た鉢が無いので寒くなる迄はプラ鉢で屋外管理。

 

で、問題なのが此方

トックリラン

f:id:yashichi20180221:20180822220427j:image

抱き合わせ在庫処分で実質300円

かなり長い事店に置いていたらしい。

 

店で切ってしまいましたが、下葉は枯れ込み、成長点の新芽が白カビと枯れ込みで悲惨な状態。

f:id:yashichi20180221:20180822220533j:image

 

復活するの?と思いながらも根の部分は健康そうだったので持ち帰り。

f:id:yashichi20180221:20180822220551j:image

早々に植え替えです

f:id:yashichi20180221:20180822225504j:image

根はパンパン土は殆ど無くパッサパサ。

よく枯れずに生きてるなレベル。

相当弱ってるのかな‥

取り敢えず今年はこれで養生してもらって、来年状態を見て幹ごと切り戻してしまうか考えたいと思います。

 

イモ、育つ。

前回、捨てるのも何かなぁと台所で芽が出てきてしまっていたサツマイモを植えてみた。

しかも塊根風に。

f:id:yashichi20180221:20180823083807j:image

 

食べる訳じゃないとは言え、根本的に植え方が間違っているのは分かってる。

でも

f:id:yashichi20180221:20180823083849j:image

ワサワサ。

 

ちょっと興味が湧き育て方を調べてみた。

するとサツマイモは基本的に挿し穂で育てる物らしい。

伸びてきた蔓を使って根を生やしてイモ部分を作る訳だね。

 

しかし

もう8月の半ばを過ぎている。

今から蔓を伸ばし挿し穂を用意しても時期的に間に合わない。

軽い気持ちで植え込んでみたが、冬を越させ来年まで育ててみるか。

この間違った植え込み方で育っていけばだが‥

f:id:yashichi20180221:20180823083917j:image