オペルクリカリア・ヒルスティッシマ

パキポディウム の種子を購入した時に一緒に購入したヒルスティッシマ 。

いざ撒こうとしたが、種がデカイ!硬い!

f:id:yashichi20180221:20180615080237j:image

ネットでは有力な情報が得られず、取り敢えずパキポディウム 達と一緒にそのまま蒔いてみた。

が、やはり数日では発芽せず、蒔き方に疑問が出てきて掘り返して仕切り直す事に。

 

まずは購入先に発芽の仕方をメールで問い合わせてみた。

返答は「他のオペルクリカリアはそのまま蒔いて問題なかったです。ヒルスティッシマ は実例が無いのでわかりません」

 

うーむ‥‥

ネットで調べると、他のオペルクリカリアの種子と比べても全然デカい。不安‥‥

 

中身の構造を知るために何個か犠牲にしてみます!て事でペンチで殻を割りにかかるも、硬すぎて割れん!

ノコギリで切れ目をギコギコ!

ペンチでフーン!!!

 

粉々。

f:id:yashichi20180221:20180615080301j:image

原型が無くなってしまいましたが、どうやらタネは殻の中に2つある模様。

パクチーみたいに2つに割って蒔けば発芽率があがるのか!?よし!もう1つだ!!

ノコでギコギコペンチでフーンンッ!!

種子破壊。

f:id:yashichi20180221:20180615080321j:image

どうやら種子に傷を付けずに割るには、手持ちの道具では無理の様です‥。

 

種子も安くないので取り出す方法は諦め、硬い殻の種子の発芽方法で色々調べていると、クルミバオバブ等、幾つか発芽方法が出てきました。その中で一番種子の形状が似ているものが。

それがお茶の木!

写真を見る限りではソックリだったんです。

その発芽方法は

一晩水に浸けて3〜4センチ位土に埋める。

そして、発芽期間が30〜50日。

 

発芽期間30〜50日!?

 

納得!

あんな硬い殻の種子が数日なんかで発芽しませんよね!今迄花とかハーブ位しか種子から蒔いた事無かったんで、樹木の種子舐めてましたね!

 

 

で、元鞘。

f:id:yashichi20180221:20180615080354j:image

 

一応軽く殻にキズを付けて、前回より深めに種子を埋めました。

さて、気長に待ってみるかな。

 

でも数ヶ月後に上手く発芽したとして、冬越しできる苗に育つのであろうか‥‥