食虫植物

切った奴等はどうなった。

前回、直射日光下で大火傷を負ってしまい切り戻しも兼ねて大胆にぶった斬ったネペンテス 達。 親株と挿し木した奴等の様子どうだろうか。 先ずは親株達から見てみよう。 ミランダから 子株が随分デカくなったな。 まだ日差しが強いのだろうか、若干赤みを帯…

やっちまったネペンテス。

我が家にはアラータ、レディーラック、ミランダと3種類のネペンテスがある。 冬場は室内管理で越冬して、暖かくなってきた3月頃に屋外管理に切り替えた。 夏場の直射日光じゃないから大丈夫だろ、なんて遮光無しで屋外に放っておいたら‥ 皆んな大火傷。 やっ…

遅れましたが。

明けましておめでとうございます。 今年は明るい年になんて思ってた矢先に2回目の緊急事態宣言ですねー。 マスクを外せる日は来るのでしょうか。 ま、花粉症なんでコロナ関係なくマスク必須な時期になるんですがね。 ネペンテス・ミランダに花が咲いた続報 …

花が咲く。

花? えぇ、花ですよ、きっと。 ネペンテス・ミランダ 我が家では3種類程のネペンテスを育てているが、花が咲いたのは初めて! 別種のアラータは成長早いので、毎年切り戻してるってのも花が見れない原因かもしれんが。 てか花だよね? ネペンテスの開花で調…

食虫植物の花。

奇怪な姿で昆虫を捕食して栄養にする食虫植物達。 そんな彼等達だって分類は植物なんで、花が咲く訳で。 モウセンゴケ 名前忘れた。 1番メジャーな奴です。 捕食袋とかある奴等と違って、葉っぱの周りにあるネバネバのケバケバで直接虫を捕獲するタイプ。 だ…

食虫植物が続く。

前回のネペンテス に続き、また食虫植物を購入してしまいました。 サラセニアです。 品種はプルプレアってやつですかね? プルプレアの何なのかは詳しくないので不明。 プルプレア・プルプレアってのが普及種みたいなので多分それなのかしら? 新芽も出始め…

買っちゃった。

柄、大きさ、誘惑に勝てずに買ってしまいました。 ネペンテス ・ミランダ。 食虫植物は増やさないぞと思ってたんですけどね、意思弱いねー。 だって まずこの柄、素晴らしいじゃないですかー。 次に大きさ デカいわー。 調子良く育つともっと大きい袋になる…

花、綺麗。

花芽を付けていたハエトリソウ 梅雨の晴れ間の朝、綺麗な花が咲いていた 前日に雨が降っていて、見つけた時は花が雨に濡れて半透明になっていて幻想的だった。 残念ながら写真を撮る時には乾いて普通の白花になってたけど‥。 花芽はまだ沢山付いている。 情…

壺、大繁盛。

冬場は壺が1つも無くなり、単なる葉っぱと化していた食虫植物 ネペンテス ・アラタ? なのかなぁ? 最近違う気がしてきた。 詳しい方ご教授お願いします! そんなネペンテス 、見ての通り壺だらけになってきました。 茎も伸び過ぎて垂れ下がり、重みで折れ…

ハエトリソウ、受信を始める。

冬場の間は地上部がほぼ枯れ、大丈夫かなぁなんて思ってたら 暖かくなってきてワサワサ茂ってきた。 でもね なんか違うのが生えてきてるの。 思うにね、彼は電波塔になりたいんだと思うんだ。 ピンッと伸ばしたポールで、我が家の携帯の電波の手助けをしたい…

始動する食虫植物。

去年の寒くなる辺りから徐々にツボが消えていき、真冬にはツボが0になり葉だけになってしまった食虫植物ネペンテス。 活動を始めたようです。 ツボが形成され始めてきました 殆どの葉先に付いてます! もう立派なツボの形になり始めているのも 3センチ位の大…

ハエトリソウの今。

食虫植物ハエトリソウ 自生地では四季があって、極寒の冬を経験するという事で現在も屋外管理。 熱帯の植物だと思って室内加温管理等してしまうと弱ってしまうそうだ。 そして現在 葉が紅葉?赤みが増えてきている。 赤みが進むと下の葉のように黒くなって朽…

其の後の食虫植物。

お買い得だった事もあり、ちょっと興味が出てしまい購入したネペンテスとハエトリソウ。 彼等の好きな暑い時期は終わり、徐々に冬の寒さが近付いてきたこの頃。 2つ共元気にしているであろうか。 先ずはネペンテス 夏 現在 一夏でかなり成長。 しかし気温が…