実生記録

ボレアリス実生記録20200817

暑い。 毎日メチャクチャ暑い。 雨続きだった7月がウソの様な日照り続きだ。 今年播種した実生苗達も成長を見せてきたのではなかろうか。 Operculicarya borealis 10粒撒いて3粒が発芽。 残念ながら1苗は朽ちてしまった。 梅雨が明ける前までは、皆んなヒョ…

生えた!!

今年の5月中頃播種した中で、今の時期まで発芽しなかった種類の種子がある。 Dracaena draco subsp. draco 2ヶ月以上掛かって発芽した!! 元々発芽自体に時間が掛かるとの事だったので、表面が乾かない程度に管理していた。 種子が大きめで表面が硬い種子、…

悩ましい発芽。

2018年の8月に20粒の種子を播いたが、発芽は2粒、現在残ってるのが唯一。 アロエ ディコトマ 直射日光での葉焼けでチョット見窄らしいが、現在は室内へ移動させて順調に成長している。 種子20粒に対して生き残りが1株と悲しい2018年。 播種のスキルが足らな…

2020播種実生記録20200609

5月中旬に播種した奴等の途中経過。 ある程度生え揃った感が出てきたので植え替えと共に統計を出してみようと思う。 Pachypodium rosulatum ssp. makayense10/ 20Pachypodium rosulatum var. inopinatum 17/20Pachypodium rosulatum var. gracilius 23/20Pac…

☆になったと思ってた。

播種から翌日には菌糸が現れ、日に日に侵食されて全滅は免れない宿命かと思っていた。 Pachypodium menabeum(左上1つ) カビの侵食が少ない奴は、僅かな望みを掛けて綺麗に洗って置いといたの。 10粒撒いて一粒だけ! カビに負けずに発芽してくれたのよ!! …

あぁ‥

なんかさ、初めから不安な奴等だったんだよね 撒いて翌日には菌糸出てくる奴等が複数いたりして。 数日後には殆ど菌糸塗れ。 Pachypodium menabeum 10粒全員菌糸に侵されあえなく死亡。 横のAgave schidigera、知らん顔で全員発芽。 やはりアガベは強い。 発…

2020播種の年。

今年はコロナのおかげで、大好きな夏が何も楽しめないと言う悲しい2020夏。 花火大会、夏祭り、海にプール、そして沖縄旅行‥。 更に将来の生活にも不安を抱えながらも、変わらず今年もやってまいりました。 2020播種!! 気持ちを切り替えていきましょー!!…

成長を侮った。

去年播種したパキポディウム・ルテンベルギアナム。 と、端っこにアガベ・チャザロイ パキポだから成長はゆっくりだろ、なんて侮ってた。 コイツ、アデニウム 並に成長するじゃないか。 浅底の百均トレーで育てていたが、完全に背丈足りてないよね。 端っこ…

※注意※アブラムシ出演中。

緊急事態宣言から数日。 落ち込んでいてもしょうがない。 植物ブログらしく変わらずやっていこうじゃないか! 去年7月実生のアデニウム ・ソマレンセ 発芽率も素晴らしく、一夏で鉢がパンパンに。 今年は個別に植え替えようなんて眺めてたら‥ ※アブラムシ注…

ディコトマ実生記録20200327

2018年8月に20粒のタネを蒔いた。 唯一の生き残りのアロエ・ディコトマ。 そろそろダイソー鉢からの卒業ができるサイズになってきたのではなかろうか。 土から引き抜く。 うん、上等な根が生えてきてるではないか。 実生から約2年、ミニラン鉢へ昇格だ! 一…

アルブカ実生記録20200110

去年の秋口に冬型植物の種子をまいた。 メネデールに浸すのを忘れ袋から出して直播きしてしまったが、見事な発芽率を叩き出してくれて殆どパーフェクトな発芽をしてくれた。 そんな冬型球根植物のその後はどうだろうか。 Albuca concordianum 発芽してからピ…

マミラリアのなんかの種子、散る。

初めて自然受粉で出来ていたサボテンのタネ。 意図していた訳では無いので、なにかの掛け合わせなのか自家受粉なのかも分からなかった。 発芽当初は10近い苗達がそだっていたのだが、 播種した時期が遅かったのと管理がずさんが相まって徐々に数を減らしてし…

2年目の夏が過ぎ。

朝晩の冷え込みも厳しくなり始めた昨今。 今年実生した苗達は既に完全室内。 2年目の夏を終えた苗達は日中は屋外に出して仕事から帰ってきたら室内に取り込むを繰り返している。 そんな実生2年目の彼等達の一部を覗いてみよう。 まだ緑の葉が茂っている奴等…

生えると思わなかった。

9月の半ば頃に蒔いた種があった。 1ヶ月位経っても芽が出てこず、既に諦め掛けていた冬型球根植物 Albuca concordianum 微かな期待をしながら水遣りはしていた。 すると、どうでしょう! 10粒蒔いて殆ど発芽の優秀種子! いやー、蒔いた時にメデテールに浸け…

アガベよ、お前もか。

パキポの苗達が突然枯れてしまう事件から数日。 おい、お前もかよ アガベ・ユタエンシスネバデンシス 塊根がある訳ではないので、萎むんじゃなく葉が全体に色が抜け白く変色して枯れていく。 殆ど全滅に近い状態 元気に生えてる葉は えぇ、雑草。 現在の生き…

ウィンゾリー 実生記録20191004

今年3回に渡り種子を追加購入し播種したパキポディウム ・ウィンゾリー 。 撒けば撒くほど発芽率が下がっていくと言う、悲しい結果となった彼等の様子はどうだろうか。 まず一陣目 10粒中5つの苗が成長中。 やはり播種時期も良かったので予想以上の成長を見…

ディコトマ実生記録20191001

播種から1年程経過。 20粒中生存1株の彼の成長記録。 アロエ・ディコトマ 前回5月頃にお伝えした時よりも更なる成長をみせている。 ちなみに前回の姿がコレ 直射日光で色が変わって不健康そうに見えるが、新芽が生え始める等順調な成長をしていた。 そして現…

パキポ苗相次ぐ怪死。

今年播種したパキポの苗達。 突然葉が黒くなり塊根が縮んで枯れていくのが相次いでいる。 徐々に進行してた訳じゃなく、数日の間にいきなり大量に死んだ。 いや、注意深く観察していれば変化に気づいたのかもしれないが‥。 成長期が終わり冬眠に入る姿では無…

火星人実生記録20190926

発芽迄に菌糸が広がってしまい、10粒撒いたが生存は現在2株。 Fockea edulis 今の所順調そうに育っている。 蔓植物だから亀甲竜みたいにイモから葉を伸ばしていくのかと思っていたが、結構しっかりとした幹部分が育っていくのね。 初め見た時は蒔いたタネ間…

結構できるもんだ。

咲き終わった花殻が落ちずに残っているコイツ ノトカクタス・美青丸 もしかしてと穿ってみた。 タネらしき黒い物体を発見。 どうやらコイツにも種子が出来たようだ。 人工授粉はしていないので、何かと自然交配したのかな? 花殻を取り除いてみた 細かい種子…

難しい。

今年播種した中で全滅の危機に瀕している奴がいる ヘクチア・ラナータ。 アガベの近縁種との事だが、コイツが中々難しい。 まず、成長が極めて遅い。 4ヶ月程経った今尚、2ミリ位の大きさしかない。 日光を浴びる、焼けて死亡。 水をやる、土に埋もれて死亡…

秋のタネを撒く。

今年購入した種子の中で秋口が播種時期のヤツが1つ。 Albuca concordianum 南アフリカ原産の球根植物。 葉っぱがクルクル生えてくるオモシロ球根だ。 冬型の植物の為、暑さが和らいできた9〜10月が撒き時期らしい。 撒く撒く そして気付いた。 メネデールに…

マミラリア のなんか。

前回ダイソー産のサボテンにタネができた事をお伝えした。 コイツ マミラリア のなんか。 種子を採取し、早々に蒔いてみたが経過はどうだろうか。 芽が生え始めた。 何粒蒔いたか定かでは無いが、殆どが発芽してると思う。 なんてったって鮮度抜群だしね! …

やはり君はな実生記録20190907

やはり君は我が道を行くだったね。 パキポディウム ・ホロンベンセ。 過去に何度かお伝えしているが、彼はマイペースである。 他のパキポ達がグングンと成長していく夏真っ盛りの中、彼は春先に数枚の葉っぱのみを生やしたまま沈黙し、夏を過ごした。 そして…

グラキリス 実生記録20190905

実生を始めるキッカケとなったパキポディウム パキポディウム ・グラキリス 。 6月中旬に経過報告してから2ヶ月程、一夏を過ごした彼等は大きく変貌を変えてきたぞ。 特にコイツ 脇芽でた! 三頭になる気だな! 他の奴らも6月の頃に比べるとガッチリ太くな…

さて困った実生記録20190904

ワッサワッサと生い茂る実生パキポ苗 掻き分け掻き分け 見えた。 パキポディウム ・ルテンベルギアナム。 スクスクと成長中。 なのは良いことなのだが‥ 葉っぱ生い茂る脇側のココ の下 アガベ・チャザロイ。 完全にルテンベルギアナムに隠れてしまった‥。 発…

サンゴアブラギリ 実生記録20190903

実生2年目の夏。 サンゴアブラギリ の経過報告。 葉っぱで隠れて分からないが、プラ鉢が3つで計14株の苗が植えてある。 いや〜太ったね! 去年に比べて背丈はあまり変わらないが、塊根部分が横に肥大してきたのだ! そしてコレ 葉っぱデカイ!! 平手がすっ…

ウィンゾリー 3部作結果。

3度に渡り追加購入し播種したパキポディウム ・ウィンゾリー 。 各々の発芽率、成長具合はどうだろうか。 まず一回めの播種軍 10粒中5粒が発芽して順調に成長している。 今思えばこれで今夏はお終いにしとけばよかったんだ。 第二陣 10粒中4粒が発芽したが、…

ソマレンセ実生記録20190823

7月上旬に播種したアデニウム ・ソマレンセ。 10粒購入し3粒程多く入っていた。 そして発芽13。パーフェクト! 去年ムルチフローラム を撒いたが、其方の発芽率も素晴らしかった。 アデニウム は発芽率がかなり高いのかな? そしてパキポと比べると成長速度…

マイペースな彼の実生記録20190821

去年播種したパキポの中で、孤高の彼がいる。 そう、パキポディウム ・ホロンベンセ君。 昨年は全く成長しないと思っていた矢先に突然急成長を開始。 葉は生え変わってしまったが、前回は全体的にスパイラルな生え方をして独自の感性を主張し続けていた。 そ…