播種途中経過報告20210531

5月初旬より撒き始めた今年の種子達の途中経過。 ‥なんだが、 発芽率が今年はとても低い‥‥。 発芽してる品種は好成績な奴等もいるんだが、2週間程経った現在、発芽0な奴等が複数品種。 焦って発芽してない奴等を加温スペースへ移動はさせてみたんだが‥。 0は…

負傷した奴等はどうなった。

今年の冬越しで複数のアデニウムが負傷、お亡くなりになった。 生き残った奴等の様子はどうどろうか 無傷で越冬できた組は新しい葉が出てきている。 無傷で済んだ奴等は数少ないんで有難い事だ。 先端が逝った奴等はカットして様子を見ていたが新芽がで始め…

生きてる‥よね?

去年の夏の終わり、9月に購入 Alluaudia procera 幹がガッシリしてて仕立てもカッコ良かったので購入したんだが、未だ新芽の片鱗すら見えない。 実生のパキポ達にも未だ目覚めていない奴等もいるので、もっと気温自体が上がらないとお目覚めにならないのだろ…

梅雨入り‥ですと?

なんだか今年は異例の速さでの梅雨入りらしいじゃないか。 我が住まい東京も早々に梅雨入りするかもなんて予報も出てるし。 発芽、発根には湿度が上がるので良いのだが‥ 夏野菜苗達の成長には太陽が必要です! あまりに長梅雨だったり、梅雨の晴れ間すらない…

久方振りのビオトープ。

入れ物以外殆ど有り合わせで作ったビオトープ的なヤツ 生体は白メダカ、ミナミヌマエビ、レッドラムズホーンが投入されている。 植え替え、種まきが忙しく、放っときすぎてアオミドロ的なヤツが大量発生してしまったので先日に清掃、水換えを行ったのだが‥ …

第三陣にて取り敢えず。

今回で一応予定していた種まきは終了だ。 lithops mix20 mammilla plumosa10plumeria rubra candylemon5operculicarya borealis 5 今回播種した中には一部秋蒔きの品種も混ざっているが、秋蒔き苦手なのとメンドくさいのとで纏めて撒いた。 夏場は室内の気温…

第二陣。

一陣が既に菌糸に塗れてる奴等がおりますが、播種播種を早々に進めましょう。 pachypodium succlentum10 pachypodium brevicaulessp.leucoxanthum10bursera fagaroides10fockea crispa10pachypodium rosulatum var.gracilius20 画像載せても種子と土だけなの…

やってまいりました。

植え替え植え込みがやっとひと段落した。 やっと出来ますよ! 播種播種!! 例年より多少遅れてしまったが第一陣からスタートです! bursera fagaroides10bowiea volubilis10pachypodium saundersii10pachypodium baronii10pachypodium bispinosum10agave Am…

どっちがどっち?

去年の9月に撒いた種子がある。 アガベ、なんだが‥ 2品種名が書いてあるでないか。 葉が縦長。 葉が横広。 うむ、確実に2品種が混ざっている。 どっちがどっちなのか全く分からん。 通常なら同じ苗床の場合は間違わない様に違う分類ずつを撒くんだが‥。 去年…

サボテンクッキング。

数年前に沖縄宮古島旅行にて激安購入した柱サボテン。 トゲ無し鬼面角のヌーダムだ。 一番下段の窪みが購入時の大きさだな。 デカくなったなー。 胴回りも立派になられて。 さて、 このまま一本柱で育てても良いのだが、小洒落たブランチスタイルを作り込む…

やっと咲いた。

ダ○ソーで購入したコイツ チランジア のブッツィーだ。 いつ頃購入したのか記録は無いが、2年前には既にいくらか成長した姿で紹介していた様だ。 2年以上の時を経てやっと初開花した。 株の大きさ自体は購入時からあまり変わっていないが、クネクネした葉が…

やっちまったネペンテス。

我が家にはアラータ、レディーラック、ミランダと3種類のネペンテスがある。 冬場は室内管理で越冬して、暖かくなってきた3月頃に屋外管理に切り替えた。 夏場の直射日光じゃないから大丈夫だろ、なんて遮光無しで屋外に放っておいたら‥ 皆んな大火傷。 やっ…

なんとか手に入れた。

転売屋に何倍もの値段を付けられて手が出なかった今年のグラキリス の種子。 3度目の正直ってやつで手に入れられましたよ! 入荷のお知らせが来て速攻ポチりましたからね! 購入制限掛かってましたけど、数時間後には完売でしたね。 ついでに高かったけど買…

植え替えが続く。

毎日コツコツと酒を飲みながら植え替えを進めている。 タニサボの他にも、夏野菜等の苗の植え込み、草花の植え替えも同時進行で進めているので、周辺が古い土やら培養土だらけ‥。 早く片付けたい‥。 全体の半分は過ぎただろうか。 酒酔っ払いながら植え替え…

タネ‥なのか?

ちょっと前に桜ベゴニアなるコイツを迎え入れた。 購入時 根茎性のベゴニア・クラシカウリスだ。 咲いてる花が桜みたいで綺麗だなぁ、なんて紹介してた。 現在 開花が終わり、花殻となった。 よく見ると プックリと膨らみある。 種子が出来た様だ。 採る バ…

植え替え植え替えー!

合間合間で植え替えを進めている。 そんな一部の中からコイツを紹介。 モナデニウムのルベルムさんだ。 塊根部がちょっと窮屈そうだ。 それと、 聞いた話で、挿し木でも塊根が出来るらしいので去年ぶった切った葉を挿しておいた。 コイツも確認と共に植え替…

なんとなく買う。

我が家に元々あるアエオニウムは、黒法師と小人の祭りの2種。 メッチャ丈夫な奴等なので夏も冬も基本放置。 イマイチ種類も詳しくない。 なもんで、思い入れが薄くなりがちなアエオニウム達。 なんだけど、 なんとなく2種増やしてみた。 安かったし。 斑入り…

赤い花が咲く。

一昨年の王子飛鳥山植木市で購入した花ものメセンなる分類になるコイツ。 メセンの旭峰。 いつも拝見してるブログの方が紹介をしていて、出店するとの事で目指して購入したものだ。 赤花、咲きましたよ! 写真ではピンク寄りな色合いですが、肉眼で見るとも…

クリスマスローズの親と子。

クリスマスローズの苗に本葉が出始めた。 3粒発芽してたが、1つは脱落してしまった様だ。 それの 親 そして別品種。 そして見切りで売られていた品種。 そして 全てに種子が出来始めているのだ。 今年の秋は3品種の播種になりそうだ。 全部を実らせてしまっ…

グランカクタスに行ってきた!

とある平日。 去年はコロナでイベントやらが諸々中止となり、植物を見る、買う、が殆ど出来なかった。 最近の気候の良さもあり、植物欲が抑えられず、仕事を休んで行ってきた!! 千葉県にあるグランカクタスさんだ!! 交通手段は電車、徒歩。 千葉ニュータ…

とっくりらんを植え替えよう!

日に日に暖かくなってきたな。 今年も始めなくてはな。 そう、 植物達の植え替え。 今年は3月から暖かい日が多いから、どんどん植え替え始めちゃって大丈夫でしょ! 手始めに気になってたコイツから 馴染みの花屋で、数年前に瀕死状態を格安で購入したトック…

ボレアリス実生記録20210401

2020年、苦手な硬実種子に再び手を出した。 オペルクリカリア・ボレアリス。 10粒撒いて3粒が発芽。 現在 生存確認は1株‥‥。 厳しーー!! まだ成長は開始していない様だが、枯れている感は無いし、塊根もしっかりしてたから多分大丈夫。 でもコイツは‥ ダメ…

タネができた様だ。

冬型の球根植物。 マッソニア・プスツラータ。 葉は常に2枚しか生えない。 寒い時期に控えめな白い花を咲かせ、夏場は地表は枯れて生存が不明なヤツだ。 そして 平坦なので写真の変化が乏しい‥。 そんな地味なプスツラータ。 開花が終わった後にプックリと残…

グラキリス 実生記録20210329

実生にハマるキッカケとなった2018年播種の彼等達。 パキポディウム のグラキリスだ。 既に成長を開始し始めている株もあるな。 1番小ちゃいのは丸坊主で新葉もまだお目見えはしていないなー。 実生1年を過ぎたあたりから、年々水遣りを少なくしていってるが…

ビオトープ始めました。

植物にハマる。 熱帯魚にハマる。 自然の流れでしょう。 ビオトープ。 既にちょっとずつ下準備を始めている。 気温が上がってき始めた3月下旬。 どんどん進めていこうではないか。 底砂は使っていなかった五色石と麦飯石を適当に混ぜたのを敷き詰めた。 水を…

葉っぱ葉っぱ。

我が家では数種類シクラメンを育てている。 原種もあったが朽ちた。 夏越しが上手くいかず、毎年脱落者が現れるので数は少ないままだ。 園芸品種の高級シクラメン、天使の羽。 まだ新しい品種で、一昨年辺り迄は高くて手が出なかった。 だが去年暴落。 コロ…

ウィンゾリー 実生記録20210324

2019年に播種した彼等。 パキポディウム のウィンゾリー 。 中々お高い種子だったのだ。 播種した時期が違うので、左右で成長具合が若干違う。 欲張って種子の追加購入を繰り返した記憶がある。 発芽率、生存率は‥‥‥無念。 そして冬越しの間に悲しい事が‥ コ…

大切な金鯱。

2年程前に購入した金鯱。 今年の冬は透明ビニールで覆った多肉棚で屋外冬越しをしてもらった。 我が家では大きめサイズのサボテン。 分かりづらいがチョットずつは成長してるのかな? 眺めていると ありゃ? 寒さなのか、昼夜の温度差でなのかは不明だが傷み…

万年屋外を目指す。

去年の12月頃だったろうか、ダ○ソーで観葉植物を購入した。 300円のチョイ大きめサイズなクワズイモ。 観葉植物では超メジャーなやつだね。 調べると、地域や環境にもよるが、防寒対策もせずに冬を乗り越えたりできる耐寒性があるみたいではないか。 ゴツゴ…

うーん、とりたい。

徐々に暖かくなってきた3月中旬。 だが、完全夏型の奴等にはまだ気温が足らない様だ。 ユーフォルビアの紅青玉。 彼もまだ成長を開始している様子は無い。 しかし、 去年のうちに育った仔が、窮屈そうに3つもくっ付いている。 うーん、取りたい。 確か一昨…